Webを勉強し始めた頃の私
Webを勉強し始めた頃の私

Webを勉強し始めた頃の私

WEBを勉強し始めた頃の私

こんにちは!

今日はWEB制作の勉強を始めた頃の私の状況を思い起こしてみたいと思います。

私は元々、インターネットサービスプロバイダーの技術サポートを行なっていました。

どんなことをしていたかというと、PCを購入後、初めてインターネットに繋ぎたいとき、今とは違って色々と設定が必要だったんですね。

インターネットに繋ぐためには、まず、電話回線の準備→アナログ回線またはISDN回線、ADSL回線という回線を引っ張らないといけない。

その上で、モデムという機器をPCに繋ぎ、更にそのモデムとPCを繋ぐためにPC内に設定を行う、そして、PCから・・・・というインターネットに繋ぐだけでもかなりの設定作業が必要な世の中でした。

いくつもの困難を乗り越えて、やっと回線が繋義、さて、メールを送ろうとすると、今度はメールソフトの設定…

(まぁ、メールの設定は今でも必要ですね。)

そういったネットワーク設定のサポートしておりました。
WEBを作ることとは全く異なる分野ですが、ネットワーク全般を学んでいたので、インターネットの基礎的な部分の理解はありました。

WEBを学び始めたものの

WEB制作を学ぶようになったのは、それから10年後になります。

ちょうど、長女を妊娠した頃に、職業訓練に通いながら、HTMLとCSSを学びました。
残念なことに、つわりが激しくその訓練校も最後まで通う事ができず、途中で終わってしまいました。

そこからは子育てが始まったため、どこかに通いながら勉強することが難しい状況でしたので、自分で本を購入し、ひたすらコーディングを勉強しました。

段階としては、HTML/CSS
次にPHPでWordpressを作る
その後、Wordpressを中心に勉強しました。

勉強したものの、正直、私はHTML/CSSやPHPはかけません。
HTML/CSSは中途半端な状態でしたので、今でもコーディングはほとんどやっていません。

もちろん、WEB制作を仕事とするのであれば、HTML/CSSは限勉強した方が良いです。

ただ、HTML/CSSをまともにかけない私でも、WEB制作として仕事を始め、収入を得ることができています。

しかし、仕事をスタートした際は、WordpressでしかWEBを作れないのではあまり仕事をお願いできないです。

とよく言われました。

その言葉を言われる度に、落ち込み、自分の力じゃ無理だと何度も自分を卑下し自信をなくしていました。

仕方ないので、Illustratorを使って、まずは名刺のデザインからスタートしました。
そのうち、チラシやロゴを作り始めるようになりました。

そんな中、名刺デザインをしたお客様からHPを作りたいんだけどお願いできる?
という声を頂きました。

 

 

余談ですが、よくWEBサイトのことをHP(ホームページ)と表現しますが、

 

実はHPとは

1. サイトのトップページのこと
2. または、ブラウザを開いて最初に表示されるページのこと

 

を指します。

現在は、WEBサイトもホームページも同義語として使用されていますが、厳密にはちょっと違います。

 

 

さて、話を戻しますが、

それまで、同業の方からは仕事を任せられないと言われていましたが、初めて受けたWEBの仕事はWordpressのみを使ったWEB制作でした。

記念すべき最初のWEBサイト。
この一本の仕事で、私はその後の流れとある確信を持ちました。

 

例え、HTML/CSSをかけなくても、HPは作れる。
その際に必要なのは、調べる力とお客様との信頼関係だ。

WordPressで作ったWEBサイトでも、管理を怠らなけば問題なく運用できる。

 

いずれ、時間も場所も選ばずどこでも仕事ができるようになる。
8時間も組織で働く必要のない、新しい働き方を目指そう。
そして、その新しい働き方を、他の人にも広げ新しい仲間を見つけよう。

 

あれから約10年後、私は正にその通りの働き方をしています。

 

全ては、最初の一歩から始まりました。

自分が踏み出したその一歩は、必ず10年後の未来と繋がっています。